食都神戸 「Urban Farming ZINE 食と、」

Share
  • twitter
  • facebook
  • pinterest

「食文化を神戸の魅力に育てていく」ことを目指した中長期的な運動である「食都神戸」。
令和3年度の本プロジェクトにgrafが参画し、農業や漁業を始め、食にまつわる事業をされている事業者、神戸市内で暮らす生活者の「アーバンファーミング」に関わる関する活動を横断的に紹介する冊子「食と、」を制作しました。

神戸市は2030年に向けて、「私と、食と。」というキーワードを掲げ、市民の一人ひとりが食とのつながりを深めることで、自分らしく豊かに生きるライフスタイルを目指しています。これからの未来社会に向けてつづいていく「食」関する活動がますます広がっていくことを願っています。

Team

制作|食都神戸運営協働事業体(graf/DOR)
プロデュース|岩本純平(DOR)
ディレクション|村川晃一郎(graf)
編集|竹内厚(Re:S)
デザイン|神崎奈津子
イラスト|滝町昌寛

Other works

Ristorante FURYU「MINORI GELATO リーフレット」

マル勝髙田商店「てのべたかだや 店舗ツール」

SIRI SIRI at graf

三菱一号館美術館

ナッカキッズコミュニケーションプログラム「誰かと自分 by グラフようちえん」

瀬戸内国際芸術祭2010モノクロームサーカス×服部滋樹直島劇場 ー終わりのない劇場ー

山田兄弟歯科

株式会社マル勝髙田商店「そうめん専門店 てのべ たかだや」

グラフようちえん「わたしの島、島のかたち」