
新緑と晴れた青空が美しい初夏。
中之島から、大阪の美味しい食と人との出会いと楽しい時間をお過ごしいただくFANTASTIC MARKETを開催します。
中之島パビリオンフェスティバルの一環として、美味しい食が集まるマルシェとライブパフォーマンスで中之島を盛り上げていきます。
日にち|2025年 5月10日(土)、5月11日(日)
時間|11:00 – 16:00
場所|大阪中之島美術館 芝生広場
大阪府大阪市北区中之島4丁目3−1
※小雨決行・荒天中止
※入場無料
野菜・果物・加工品・パン・おやつ・お弁当など、選りすぐりの食と作り手が集まります。いつものおなじみのマーケットメンバーに加え、中之島周辺の新しい出店者さんも加わります。
芝生の会場でお買い物を楽しみ、音楽やトークを聴きながら、飲食スペースもございます。ぜひピクニック気分でお過ごしください。
出店者一覧
両日出店
graf kitchen(焼菓子・紅茶・グローサリー・オリジナルプロダクト)
101010(オリジナルグローサリー・雑貨や布もの)
べじたぶるぱーく(能勢より季節の採れたて野菜やピクルスなどの加工品)
土井コマキ+curation (コラボ商品「ドイソース」やドイソースのお惣菜)*
DAIYA MAISON (ダイヤ印のアルミ製品と美味しいもの)
すってんころりん(玄米あげおにぎり・甘酒ドリンク)
さんかくの食卓(さんかく特製サンドイッチ)
5/10 (土)のみ出店
堺南蛮どらやきザビエル(堺の米粉どらやき専門店 クスッと笑えるスイーツ)
TIMO BAGELS (季節素材のベーグル)
obrarte(ジンジャーシロップ・コンフィ)
OEuf(季節の素材を使った数種類のキッシュ)
お菓子あずき(季節素材のタルトやクッキーなどの焼き菓子)
NIU farm (丹波篠山より薬草茶と農産物加工品)
唯一味(100年続く唯一の唐辛子を使ったスパイスや調味料)
OJIGI N STYLE(1933年創業 大阪の豆菓子屋)
WOOST engine meals(無国籍でオリジナルな季節の素材のお弁当)*
天然鮭ササキ(無添加の美味しい天然鮭・紅鮭熟成缶詰など)
FOOD ORCHESTRA (オリジナルグローサリーや焼き菓子)
maemuki suit!(野菜や果物染めのタオルや野菜のおくるみ)
ハルワ食堂+ピックポン食堂
(アジア的ハルワ特製モロッコ弁当とカオソーイの物販)*
heys(スペシャリティーコーヒーと米粉マフィン)
5/11(日)のみ出店
UNE TABLE(有機生姜使用のジャムやシロップなどのジンジャープロダクツ)
mano and slawlane (ヴィーガンをテーマにからだにやさしい焼菓子と珈琲)
新興製菓(餅米100%の手間暇かけてつくられるおかき)
スミばあちゃんの大阪だし(天然素材でつくるおいしい手づくり万能だし)
奥谷農園(愛媛県宇和島の柑橘農家さんのジュース)
蜜香屋 (焼き芋・中崎POTATO)
kyanae bon (シンプルなクッキーや焼き菓子)
pony pony hungry (世界の色々な焼菓子が食べられる街の小さなお菓子屋)
sari sari store
(ココナッツ専門ブランド「ココウェル」の直営店舗・アイスクリーム)
宇 (季節のちらし寿司魚フライ入り弁当)*
お食事処酒房 おがわ (酒場の海苔弁)*
沖縄料理ポーポー屋(野菜たっぷりスパイシータコライス)*
LIFE IS A JOURNEY! (アルゼンチン産のやさしい味わいのマテ茶)
*お弁当などご予約・取り置きなどは各店舗からのお知らせをご覧ください。
TALK / FANTASTIC OPEN RADIO
11: 30 – / 12:40 – / 13:30 頃予定
FANTASTIC MARKET の出店者の方々をゲストに招き、マーケット会場で活動紹介。
ライブパフォーマンス
5/11 (日)12:00 – / 14:00 – 各30分程度
ファンタスティック・ジャグ・ミュゼット
FANTASTIC MARKETから生まれたアコーディオン、バイオリン、マカフェリギター、トライアングルから成るミュゼット楽団。
アコーディオン(かんのとしこ)
バイオリン(柳原史佳)
マカフェリギター(ウエッコ)
トライアングル(三原智行)
中之島パビリオンフェスティバル2025 とは
中之島に点在する美術館や科学館、コンサートホールなどの世界に誇れる文化施設や、島内の各地で開催される、水辺やオフィスエリアなどのエリア環境を活かしたイベントを巡りながら、新しい学びや発見が広がるフェスティバルです。