News

2023-11-24

Ho!Ho!Ho!Holynight

クリスマス目前の金曜夜。graf studio2階のgraf porchにて、営業時間を延長し1日限りのお食事やお酒を楽しみながらお買い物をしていただける少…
2023-11-16

Recruit: グラフィックデザイナー募集

grafではグラフィックデザイナーを募集します。 私たちは、ものづくりを通して「暮らしを豊かにする」ことを目指すクリエイティブユニットです。 家具の製造・販…
2023-11-15

移動花屋 berefrö pop up

12月9日(土)・10日(日)の2日間、graf studioの軒先で、冬のお花や枝物がたくさんご覧いただけるberefröのpop upを開催します。be…
2023-11-13

CRAFTWORK TAZOE pop up

12月9日(土)よりgraf porchにて、「CRAFTWORK TAZOE pop up」を開催いたします。TAZOEは、東京都大田区を中心とした町工場…
2023-11-10

Ho!Ho!Ho!Holiday’s

早いものでクリスマスまでもうすぐ1ヶ月。 graf shopでは「Ho!Ho!Ho!Holiday's」と題して様々なコンテンツをご用意し 皆様のクリスマス…
2023-11-06

上甲清 「注連縄飾り」

この度graf shopでは、愛媛県西予市で農家を営む上甲 清(じょうこう きよし)さんの伝統的藁細工、「注連縄飾り」の取り扱いが12月中旬より始まります。…
2023-11-02

白髪一雄生誕100年記念事業 ロゴマーク募集

地元尼崎を愛した世界的抽象画家・白髪一雄(1924-2008)が、令和6年(2024年)に生誕100年を迎えることを記念し、白髪一雄やその作品をイメージした…
2023-10-31

大阪中之島美術館×グラフようちえん「session5 包むとまとう」開催

大阪中之島美術館が主催するこどものためのラーニングプログラム「ナッカキッズ」から、クリエイティブユニットgrafによるコミュニケーションプログラムの第5弾「…
2023-10-30

日本工芸産地博覧会大阪 2023 開催

2021年の初開催から2年ぶりに全国の工芸産地が集う体験型イベント「JAPAN CRAFT EXPO日本工芸産地博覧会 2023」を2023年11月3日(金…
2023-10-30

甲賀市 食の表現祭2023 開催

大阪・関西万博が開催される2025年。滋賀県甲賀市は「表現のまち 甲賀市」をスローガンに掲げ、市民の暮らしそのものに焦点を当てた「甲賀市 表現祭」を開催しま…

What we do

一人ひとりの暮らしから、社会をよくする活動まで。あらゆる側面から生活をデザインします。

graf Studio

暮らしをつくる

大阪・中之島を拠点にショップ、キッチン、レジデンス、ギャラリーの運営を行なっています。1階のgraf shopではオリジナルデザイン家具をはじめ、2階のgraf porchで開催される展覧会と連動したアイテムなどを販売。併設したgraf kitchenでは「食」を通じた新たな体験の場として生産者の顔が見えるフードを提供しています。

graf Design

社会をよくする

スペースデザインや、プロダクトデザイン、家具の製造、ブランディングデザイン、グラフィックデザイン、コミュニティデザイン、エネルギーシステムデザイン、食や音楽のイベント運営など、暮らしにまつわる様々な要素を、複数の異業種から生まれるアイデアをもとに実験的に試みながら実践しています。企業や地域、社会の課題の発見から解決にいたるまで、クリエイティブの力でサポートします。

Furniture / Products

デザインから木材の仕入れ、製造、納品までを自社で一貫して行うオリジナル家具シリーズや、grafがデザインし、つくり手との協業から生まれたプロダクトなど。それぞれの場所で新しい物語が始まっていくことに思いをめぐらせながら、「暮らしのための道具」として一つひとつ大事に製作しています。

Programs

ムーブメントをうむ

grafが主体となり展開しているプロジェクト。マルシェイベントを中心としたプロジェクト「FANTASTIC MARKET」やこどもとまなぶプロジェクト「グラフようちえん」など。
自社事業として始めたプロジェクトが、社会との関わりのなかで小さなムーブメントへと変わってきました。

Works

日本工芸産地協会「日本工芸産地博覧会2023」

豊国神社 SUMMER FESTIVAL

クリエイティブアイランド中之島「創造的な実験島」

奈良県天理市 デジタル地域通貨 「ichica(イチカ)」

日本工芸産地協会「日本工芸産地博覧会2021」

滋賀県立美術館 リニューアルプロジェクト

富士建設株式会社 新事業「crulib(クルリブ)」

2025年大阪・関西万博「Expo Outcome Design Committee」Report

大阪府咲洲庁舎1F フェスパ

Who we are

こんにちは。graf(グラフ)です。
わたしたちは、「ものづくり」を通して、「暮らしを豊かにする」ことを目指すクリエイティブユニットです。大阪を拠点に、家具の製造・販売、スペースデザイン、プロダクトデザイン、ブランディングデザイン、グラフィックデザイン、コミュニティデザイン、カフェの運営や食や音楽のイベント運営など、さまざまな手法を使って「暮らし」にまつわるあらゆる事柄に取り組んでいます。

Access

graf studio

1F: graf shop&kitchen / 2F: graf porch

〒530–0005
大阪府大阪市北区中之島4–1–9
TEL. 06-6459-2100
FAX. 06–6459–2083

graf office

〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀2-3-1
パークビュー京町堀2階
TEL. 06-6459-2082(代表)
FAX. 06–6459–2083

graf labo

〒561–0856
大阪府豊中市穂積2–1–13
TEL. 06-6459-2082
FAX. 06–6459–2083

graf awa

〒779-3610
徳島県美馬市脇町大字脇町156
TEL. 08-8330-0959