HOME KIT第5弾「椅子」

Share
  • twitter
  • facebook
  • pinterest

ものづくりのプロセスやスタディーの中でなにかを発見していくわくわくを自宅でも味わえる試みとしてコロナ禍にはじまったプロジェクト「HOME KIT」。
社会活動として展開してきたワークショップなどをHOME KITというかたちで公開し、自宅でも楽しんでいただけるようにしました。

第5弾は、天王寺に移転し新しくできるSTANDARD BOOK STOREのためにデザインした椅子をキットにしたもの。STANDARD BOOK STOREではワークショップにより椅子を製作しています。

この椅子は、足元のぬきを利用して背もたれの板の角度を検証しています。安定感があり見た目よりも座り心地の良さがあります。
背板を抜くとスツールやサイドテーブル、裏返すと棚としても扱うことができそうです。シンプルな構造ならではの機能性があるので使い手の想像力でご自由に楽しんでいただければと思います。新しい使い方を思いついたらぜひ教えていただけると嬉しいです。

厚さ15-18mmのベニヤ板とネジをご準備いただくか、木目の違いを考慮して3/6板からカットすれば2台作ることもできますのでご自身で材料を調達することも可能。

図面組み立て説明書 を公開しています。ぜひご覧ください。

HOME KIT 椅子

◼︎キット内容
・図面
・組立説明書
・材料
ベニヤ板を使ったシンプルな椅子のキットです。中身には、ベニヤ板(切り出し済)、ネジ、サンドペーパーが入っています。

プラスドライバーのみで簡単に組み立てることができ、サンドペーパーでカドに丸みをつけたりすれば自分だけのオリジナル椅子を作ることができます。

◼︎販売価格
¥8,500(送料込み / 税別)

Other works

小豆島カタチラボ CASE 03 しし垣

ぺ・ビョンウク/横山大介 グループ展 「SITES」

Workshop#02 「ねー、どこで寝る?」 -布団もベッドももういらない!? 自分だけの寝床をつくろう!!-

HOME KIT第4弾「IN/SECTS&ミネラルいりこん」

Art-Space TARN

Workshop#04 俳句とハイク -「山の辺の道」を歩いて俳句を詠む

グラフようちえん「ハタプロジェクト」

小豆島カタチラボ

FANTASTIC MARKET in graf studio