News
/

広島の”HOLM230”にてpop upを開催

この度、11月8日(土)〜11月30日(日)の期間、広島県福山市のHOLM230でgrafのpop upを行います。
HOLM230は、株式会社府中家具がプロデュースする家具店「FUCHU TENJIKAN」(府中展示館)を中心に、ベーカリーやカフェ、レストラン花屋さんなど、様々なショップが集う福山の芦田川の川辺にある複合商業施設です。
“HOLM”とは、デンマーク語で“川辺の小さな町”という意味があり、豊かな時間を過ごしていただけるような“小さな町”を作りたいという想いが込められています。北館・南館、それぞれ2フロアから構成されているHOLM230には、日常を豊かに彩るショップや癒やしにあふれた空間がいくつも広がっています。

graf shopオリジナルの家具の受注販売

pop up期間中はgrafを代表する家具「Narrativeシリーズ」・「adシリーズ」や、照明やカトラリーなどのオリジナルプロダクトはもちろん、新商品の“Day Shelf”もご覧いただけます。

また、今回は本POP UP限定で、通常grafのみで販売をしているラインナップを数点展示し、受注販売を行います。graf shop以外で、実際にご覧いただける特別な機会となりますので、是非ご来店ください。

HOLM230 × graf Limited Fruniture|Easy Chair(Papre Code)

今回のPOP UP開催につき、HOLM230とのコラボレーションにより誕生した、特別なEasy Chair。
木製フレームはgrafの工場にて丁寧に仕上げ、座面のペーパーコードはHOLM230の職人が一つひとつ手作業で編み上げました。
今回のためだけにデザインされたオリジナルの編み模様は、編み目の間から床が見えるような透け感が特徴で、光の当たり方や見る角度によって、空間に軽やかさと抜け感をプラスしてくれます。
光や床材の色によって表情が変わる、Chairを通して空間作りを楽しんでいただけます。
職人の技とアイデアが詰まった、数量限定の特別な一脚。日々の暮らしに、彩りとぬくもりを添えてくれます。

Photo by 在本彌生



HOLM230 × graf pop up
会期:11月8日(土)〜11月30日(日) 9:30〜18:00 ※水曜定休日
開催場所:HOLM230  〒720-1144 広島県福山市駅家町坊寺230番地
お問い合わせ:HOLM230 HP



HOLM230 / ホルムニーサンマル


“HOLM”とは、デンマーク語で“川辺の小さな町”という意味です。広島を代表する芦田川の川辺に、豊かな時間を過ごしていただけるような“小さな町”を作りたいという想いからこの名を付けました。
今では家具・インテリアを軸に多様なお店が集まっていて緑いっぱいの新しい商店街のよう。待ち合わせ場所になったり、毎日の散歩コースになっていたり。お野菜がたくさん採れたときにはお客様からの差し入れを頂いたり。お店であってみんなの居場所のような、そんな場所をのんびりと育んでいます。