News
/

福岡の”fremtiden”にてpop upを開催

この度、10月10日(金)〜11月3日(月)の期間、福岡市姪浜駅のfremtidenでgrafのpop upを行います。
fremtidenは、確かなものづくりと、その背景にある文化や価値観を大切にするブランドです。北欧の家具、日本のクラフト雑貨をはじめ、時を超えて愛されるもの、そして未来へつなげていきたいものを中心に、暮らしの道具を選び、提案しています。100年先の暮らしのために、今、何を選び、どのように生きるのか。その問いに向き合いながら、未来につながる暮らしの形を探求しています。

pop up期間中はgrafを代表する家具「Narrativeシリーズ」・「adシリーズ」や、照明やカトラリーなどのオリジナルプロダクトをはじめ、新商品の“Day Sheif”もご覧いただけます。grafのコンセプトである「ものづくりを通して暮らしを豊かにする」を感じていただけるような空間展開を予定しております。


graf pop up
会期:10月6日(土)〜11月3日(月) 10:30〜19:00 ※水曜定休
開催場所:fremtiden MEINOHAMA STEPS 本店
〒819-0006 福岡市西区姪浜駅南1丁目10-20
お問い合わせ:fremtiden HP


fremtiden / フラムティーデン

「fremtiden」はデンマーク語で「未来へ」を意味する言葉。私たちの決意と願いを込めて名付けました。
携わるすべての人たちが心豊かに過ごすために「過去〜今〜未来」への道のりを美しいところも、今起きている課題もすべて正直に、皆等しく伝えます。
お店を通して、育てる人、作る人、使う人みな理解し合い
ものにまつわるすべてを、大切に丁寧に愛着をもって作り
使い、育て、次の世代へ繋げていくことを願っています。