Porch (Residence)
ポーチ
Shop&Kitchen
ショップとキッチン
Furniture
家具
Interior
インテリア
Products
プロダクト
Graphic
グラフィック
Project
プロジェクト
Language
Close
About
アバウト
News
ニュース
Access
アクセス
Online Shop
オンラインショップ
Porch (Residence)
Shop&Kitchen
Furniture
Interior
Products
Graphic
Project
Online Shop
Access
News
About
Stockists
Contact
FAQ
Site Policy
Recruit
Language
Close
NEWS
ニュース
ALL
Furniture
Shop
Kitchen
Design
Project
Event
Exhibition / Performance
Media
Recruit
Others
Project
2021-01-21
掲載のお知らせ
台湾で発売中の「地方設計」に掲載していただいています。日本でローカルデザインに携わる15組のデザインチームへのインタビューを行われ、grafからは「淡路はたらくカタチ研究島」「MUSUBU SHIGA」「FANTASTIC MARKET」「瀬戸内経済文化圏」をご紹介いただきました。現在は台湾のみでの販売となりますが、1月下旬より誠品生活日本橋でも取り扱いが始まるそうです。書名|地方設計発行|果力文...
Project
2020-12-28
掲載のお知らせ
発売中のMeets2月号「style meets」企画に掲載していただいています。新しくできたスペース「graf porch」でモデルはgrafのスタッフ。空気感をたっぷりととらえたご紹介、ありがとうございました!写真のデータをいただいたので、こちらにも掲載いたします。家飲み特集は、自宅で作れるアテのレシピやテイクアウト情報などこれからの年末年始にぴったり。是非ご覧ください。書名|ミーツ・リージョ...
Design
2020-12-25
掲載のお知らせ
「話題のショップをつくる注目の空間デザイナー・建築家100人の仕事」(日本語版2018年11月刊)が、台湾の出版社から中国語繁体字版が発売されました。本書では、新しい発想でこれまでになかった空間を作り出す建築家とデザイナーたちの仕事をプロファイル形式で紹介。店舗オーナーはもちろん、ブランディングを手がける方々にもきっと役立つ1冊です。grafが設計を担当したTHE PLACE、Pan Boyori...
Media
2020-12-03
掲載のお知らせ
美しいビジュアルと豊富な資料で日本の文化を発信している別冊太陽。この度、私の好きな工芸というテーマで土井義晴さん、ソニアパークさんと共にgraf代表の服部が寄稿しています。金沢に新オープンした国立工芸館を入口に、陶磁、漆工、染織まで、日本が生み出してきた究極の機能美の世界が広がっています。是非お手にとってご覧ください。書名|別冊太陽発行|株式会社平凡社価格|1,540円 (税抜1,400円)発行日...
Design
2020-10-30
掲載のお知らせ
商店建築2020年11月号の「ライフスタイルを見据え提案するデザイナーの試み」企画にて、grafのオリジナルプロジェクト「HOME KIT」を取り上げていただきました。HOMEKITは、ものづくりのプロセスやスタディーの中で見つけ出す発見を、自宅でも味わえる試みとして提案しているプロジェクトです。設計の千葉と広報担当の寺田のインタビュー記事を掲載いただいています。コロナ禍において自宅で楽しめるキッ...
Media
2020-10-10
掲載のお知らせ
発売中の月刊誌Meets11月号は「北浜・淀屋橋・肥後橋・本町」特集です。4階建てのCIUCATE BLD.(チュカテビル)として移転オープンした「チュカテ」店長の辻さんとgraf代表の服部が京町堀トークを繰り広げています。チュカテさんは11年前に1階を設計させていただいていたり、私たちスタッフも仕事帰りによく駆け込んでいます。今年からランチ営業もスタート。意外と新店も多いこの界隈。読み応えある1...
Furniture
2020-06-26
掲載のお知らせ
商店建築2020年7月号、2本の企画に掲載していただいています。奈良県桜井のそうめん専門店「てのべ たかだや」は、P175-178にて4ページにわたり掲載。物販と飲食スペースを、やぐらの柱や梁によって柔らかく分節することで異なる役割を持ったエリアを共存させ、柱や梁は全て金物を使わないくさび止めで固定する古来の方法で組み立てています。伝統と新しさの要素を融合させた空間で、日本の素麺発祥の地と言われる...
Design
2020-06-05
Unir UNITE(ドリップバッグの無償提供)へのデザイン協賛
コーヒーの中でも高品質とされるスペシャルティコーヒーの専門店、Unir(ウニール)。この度医療従事者を支援しようとクラウドファンディングを活用して「Unir UNITEドリップバッグ」の無償提供に取り組んでいます。graf kitchenではコーヒー豆を使用しており、Unirの店舗設計も担当したりとご縁のあるロースターの考えに賛同しドリップバッグのパッケージデザインを協賛いたしました。コーヒーを淹...
Shop
2020-05-14
掲載のお知らせ
発売中のIN/SECTS「大阪観光」特集にて、grafのあれこれを掲載いただいています。夏にオープンする予定の実験空間graf porchの紹介(P21・P112)をはじめ、「食のおもたせ14選」にはオリジナルティー(P89)、「大阪ピープルのオススメは?」アンケートでは企画・PRを担当する寺田のイチ押しなども(P142)。大阪に住んでいてもめぐりきれない程のローカルカルチャー情報が詰まった観光目...
Event
2020-04-08
掲載のお知らせ
Wallpaper* City Guide Osakaに掲載されています。graf shopにも入荷され次第、お買い求めいただける予定です。写真は、小松音響研究所+grafの音響ブランド〈KG〉がつくった真空管アンプ。真空管アンプを通して聴く音はあたたかみを持ち、音そのものを心地よく感じることができます。二重構造のシャーシで真空管だけをシンプルに見せるデザインにこだわりました。日常の生活の中でこそ...
Media
2020-03-11
掲載のお知らせ
BRUTUS「大阪の正解」特集に掲載いただいています。大阪の噂の正解(こんな話題でもちきりらしいで、知らんけど。)ということで、P87でご紹介していただいています。graf studioの2階にあったデザインオフィスが移転し、空いた2階が宿泊できる場になるとか!?書名 / BRUTUS 3月15日号(Vol.911)発行 / 株式会社マガジンハウス価格 / 700円(税込)発売日 / 2020年...
Design
2020-03-11
TOPAWARDS ASIA 受賞
graf original teaが、アジアを対象とする優れたパッケージデザインとして「TOPAWARDS ASIA(FEBRUARY, 2020)」を受賞しました。心地よく広がる上品な香りと、くつろぎの時間を邪魔しない清んだ味わいが人気のgraf のオリジナルブレンドティー。お茶のもつ繊細な味わいや香り、それぞれのお茶の特徴をカラーやマークで表しました。パッケージに記載されている香りと空間にまつ...
Design
2020-02-21
掲載のお知らせ
本日発売の&Premium「そろそろ、京都に行きたくなる。」特集。京町家の設計を担当した「京の温所 御所西」を掲載していただいています。(P88)自分が町屋に暮らすならこうリノベーションしたい、とご紹介してくださっていてなんと嬉しい限りです。一棟貸しの町屋宿で、ゆったりとした時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか。そろそろ京都へ。書名 / &Premium 4月号発...
Design
2020-02-21
掲載のお知らせ
発売中のBRUTUSに、掲載いただいています。「あのインテリアデザイン会社が、あなたのキッチンをつくってくれます。」という企画にお誘いいただき、キッチンのリノベーションやキッチン中心の家を設計をしたい方を募集しています。もしもgrafに依頼してみたいと思った方がいらっしゃれば、ぜひ。新たな発見の場づくりを楽しみにしています!食事を作る場所としてだけでなく、ライフスタイルを劇的に変える可能性を秘...
Media
2019-12-13
【 掲載のお知らせ 】
Casa BRUTUS 「ライフスタイルホテル2020」に、ワコールが展開する京町家リノベーションプロジェクト「京の温所 御所西」が掲載されています。宿泊+αの体験ができる宿が25軒のうち1軒としてご紹介していただいています。日本国内の泊まってみたいホテルがたっぷりと載っています。書名 / Casa BRUTUS No. 238発行 / マガジンハウス定価 / 990円(税込)発売日 ...
1
2
3
4
5